ハウルの動く城 ソフィーの住む町並み 
フランス アルザス地方


ドイツとフランスの国境に接したアルザス地方は、フランスとドイツ双方の文化が入り混じった地域です。

両国が戦火を交えるたびに国籍の変更を余儀なくされ、100年の間に4回もの国籍変更がありました。

『ハウルの動く城』製作スタッフが実際にロケハンに行ったのは、アルザス地方にある2つの都市、コルマールとリックヴィルです。

私が行ったことあるのは近所にあるストラスブールという町。まさにソフィーの家がわんさかありました!




Riquewihr リックヴィルの町並

アルザス地方特有の木骨造り(コロンバージュ)の建物がかわいらしい。ソフィーの住む町にも木組みの建物がたくさん立ち並んでいましたよね。
ここ、リックヴィルは、ワインの産地としても有名で、日本語の通じるワインセラー Jean Becker もあります。
Strasbourg ストラスブールの町並

Petite France プティット・フランス(小フランス)と呼ばれる地帯には、白壁に黒い木組みの家々が立ち並んでいます。水路に面して所狭しと立ち並ぶかわいい家々、まるでおとぎの国のようです!


 このページの写真はヨーロッパ壁紙写真旅行 Failte様からお借りしました。

 直感と雰囲気で選ぶ!!その他のハウルスポット 

ソフィーの旅した荒地の風景スコットランドのヒース畑
王宮キングズベリーの風景ドイツの都市、ベルリン、ドレスデンなど